お申し込み受付中

8/29 (金) 14:00

15:00

【好事例紹介】「ならなくてもいいよ」から始まる自分らしくリーダーシップを発揮する女性管理職の育成

【好事例紹介】「ならなくてもいいよ」から始まる自分らしくリーダーシップを発揮する女性管理職の育成

このセミナーに申し込む

人事・若手育成ご担当者様向け

  • 「女性管理職を増やしたいけれども、なりたい!という人がいない」
  • 「管理職やリーダーに向いてるんじゃない?と伝えても、謙遜されてしまう」

こうした声を、皆さまの会社でも耳にしたことはありませんか?

管理職やリーダーに推薦をしたい人はいるけれども、本人の意向がないから難しい、というお悩みは多く聞こえてきます。

管理職になりたくない、その根底にあるのは、「管理職は大変そう、難しそう…」「自分は管理職には向いていない」
「自分は管理職になる資格がない、なるべきではない」等の、「かつての管理職像からくるハードルの高さ」そして「現状の自分自身に対する自信の欠如」だと考えます。

今回のセミナーでは、無意識的なとらわれからくるハードルを下げ、無理なく自分らしくリーダーシップを発揮する女性管理職を増やすためのコツについて、候補者選定から声がけ、研修設計と現場上司との連携等の具体的なポイントについて、実際にご支援させていただきました企業様の事例をもとにお話しします。

女性管理職が中々増やせず困っている方、何かしらの研修施策等を検討されている方等は、ぜひ、ご参加下さい。

◆こんな方におすすめ

  • 女性管理職を増やしていきたいが、本人に意向がなく、難しさを感じている
  • 管理職に推薦したい人がいるけれども、どのように支援したら良いかわからない
  • 女性が自分らしくリーダーシップを発揮するコツを考えたい

◆セミナー概要

  • 女性活躍推進の社会的な潮流の概要と背景
  • なぜ管理職になりたがらない女性が多いのか?
  • 実例に基づく「自分らしいリーダーシップ」を引き出すアプローチとそのヒント

◆ファシリテーター

株式会社NEWONE
組織・人材開発事業部
HRパートナー 青木 美奈

株式会社NEWONEに新卒入社。
研修をメインとして、人材育成・組織開発のHRパートナーとして従事。
新入社員・若手から管理職まで幅広い階層の研修設計を支援。
特に女性活躍、ダイバーシティ推進に注力している。
社内では、メソッド記事の作成を推進している。

◆開催概要

《日時》2025年 8 29日(金)開始:14:00~15:00(終了予定)

《受講方法》「Zoom」にて実施予定です。
※当日の受講方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみに開催の2日前及び当日にご案内させていただきます

《料金》無料

同業、競合企業様のお申込みは、お断りしていますので予めご了承ください
※メールアドレスにお間違いがあると参加URLをお送りできませんので、今一度ご確認の上お申込みボタンを押してください
※開催前日になっても、ZoomのURLが届かないようであれば、info@new-one.co.jpまでお問合せください

【好事例紹介】「ならなくてもいいよ」から始まる自分らしくリーダーシップを発揮する女性管理職の育成

お申し込みフォーム

開催予定のセミナー

開催予定のセミナー一覧