We are
"New Engagement
Maker"
前例のないサービスを次々と。
個人と組織の関係性が変わるなかで、
個人と組織のエンゲージメント(結びつき)、
個人と仕事の結びつきを強化することがきわめて重要になります。
NEWONE はそんな新しいエンゲージメントのあり方を生み出す研修や
コンサルティングサービスを次々と開発していきます。
「教えない、研修サービス」
手づくりします。
NEWONE の研修・組織コンサルティングのモットーは、「Teaching ではなく Coaching」。
「研修を提供すること」そのものではなく、「人が変わるきっかけを創る」ことが目的です。
型にはめない。
自ら気づき、行動できるきっかけとなる。
そんなサービスを、1社1社、オーダーメイドで手づくりします。

POLICY01
「組織>個人」ではなく、
「組織=個人」。
まず組織ありきで、組織の体制と都合に人をはめ込む教育はしません。なぜなら、個々人の主体性がなくなり、組織に寄りかかる人ができあがるから。「個人と組織は対等」という考え方から、自走する人材は育つ。彼らが当事者意識を持てる組織は育つ。強いエンゲージメントが創り出し、組織と個人をともに強化するサービスを提供します。

POLICY02
「スキル」ではなく、
「好き」を届ける。
変化の速い時代、知識やスキルはすぐ古くなる。使えなくなる。だから、私たちの研修は教えない。「仕事が好き」「仕事が面白い」と思えるようになり、みずから気づき、行動できる。知識やスキルをアップデートしつづけることができる人材育成サービスをめざしています。

POLICY03
パッケージではなく、
オーダーメイド。
100社あれば、100通りの組織課題がある。めざす組織像がある。だから私たちのサービスは、1 社 1 社の要望に合わせたオーダーメイド。個社ごとの課題やめざす組織像を深く理解し、手間ひまかけて開発。ジャストフィットなプログラムを提供します。
我々が追求する主たるテーマ

「仕事そのものが面白い」から働く20代を増やす『Project NEW20’s』
働く個人には年齢によらず、これまで以上に「自律」することが求められます。働き始めた20 代が自律するために必要なことは、知識でもスキルでもなく、「仕事って面白い」という確かな実感。仕事が面白いから、主体的に行動し、それが誰かの価値になり、豊かなキャリアが築かれる。こんな20 代を増やすために、新入社員研修から始まるプログラム群をご用意しています。

「自走」できる組織開発シリーズ『weONE』
エンゲージメント向上を通じて、「組織」を「チーム」に変えていき、「働く私たちのための組織開発」をスタートさせる。それがweONEシリーズ。「組織を変えていける」という「手ごたえ」こそがエンゲージメントを高めるための最大のポイントです。MEからWEをめざす組織開発プログラム/管理職プログラム群をご用意しています。

管理職の7つ道具『COCOLABO(ココラボ)』
多数の業務を抱える管理職の方々が少しでも楽にマネジメントができるように”武器を持つ”ということをコンセプトに生まれたサービスです。特に人・組織面を支援するために最適な道具(手法、思考法)を用いて、メンバーのエンゲージメントを高め、一人ひとりが働きがを持てる良いチーム作りができることをサポートします。管理職だけに限らず、チームを率いる全ての人に有効なツールですので、是非、ご活用ください。

シニアの可能性を切り拓く
人生100年キャリア開発プログラム『Corekara』
人生100年時代において、今までのキャリア観は崩壊します。シニアも例外でなく、一人ひとりが意識を変えることが必要です。ただ、言葉で伝えてもなかなか受け入れることは難しい。そこで、『Corekara』ではカードゲームを通じて、気づきを促し、個人の意識変革に繋げていきます。