トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)

対象:新入社員

自身のエンゲージメントを自ら高めるための「軸」を発見する

トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)

本研修の概要

研修名
トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)
対象
新入社員向け研修
目的
自分自身の働く意味やイキイキと働くためのポイントを言語化し、自己決定によりエンゲージメントを高める手ごたえをつかむ
受講形式
オフライン/講師派遣・オンライン
期間
3~5日間
※その他の日数での実施も可能です。お気軽にお問い合わせください。
費用
別途お見積りとなります。
受講人数
小規模から数百名まで、柔軟に対応が可能です。

本研修の内容

概要 内容
Day1(半日)
「働く」をとらえ直し、自分の軸を仮決めする
上司からのコメントや同期との対話により、自分にとっての働く意味を見つめ直し、自分がエンゲージしやすくなるポイントを仮決めする(磨き続けるという前提を持つ)
Day2(半日)
モヤモヤを特定し、軸を磨き続ける
実際に職場で行動してみて感じた難しさやモヤモヤを言語化し、同期とのペアコーチング等を通して、さらに職場にフィットするかたちで行動を見つめ直す
Day3(半日)
自己変化を認識し、手ごたえに変える
研修期間のエンゲージメントの変遷を曲線で可視化し、改めて自分がエンゲージされるためのポイントを言語化する。これまでの変化をバディとの2on2等で見つめ直し、職場でさらに行動する新たな一歩をイメージする

研修資料例

本研修が解決する課題

以下のようなお悩み・課題を解決する研修です。

  • 課題01

    新入社員が配属後にエンゲージメントが低下してしまう(定着率が低下する)

    配属前は元気だった新入社員が環境によっては配属後にエンゲージメントが低下してしまい、最悪の場合は早期離職につながってしまう。

  • 課題02

    「働く動機」が明確ではない若手社員が増加している

    昨今の若手傾向でもあり、働く動機が明確ではない若手が増加し、職場でも動機付けの難易度が向上している。

  • 課題03

    仕事に慣れるほど、言われたことを一生懸命こなす作業者になってしまう

    素直で一生懸命な傾向が強いほど、目先の行動に集中してしまい、受け身化が助長されてしまう。

  • 課題04

    環境に左右される傾向が強い(配属ガチャ・上司ガチャ等)

    「同期と比べて劣っている…」や「上司が○○だから…」と他者依存・環境依存になり、オーナーシップを手放してしまう

研修を受講後の状態

自身の働くうえでの動機やイキイキ働くことができるポイントが言語化され、自らエンゲージメントを高めることができるという手ごたえを獲得している状態

「仕事のやりがいや成長は環境によって決まる」「エンゲージメントは周囲の影響を受けて下がるものである」という環境に依存しているスタンスから脱却し、今の環境の中で自らの工夫によってエンゲージメント高く働くための具体的な行動イメージを湧かせ、自ら一歩踏み出そうとしている状態。

本研修のポイント

以下のポイントと内容によって、前向きな行動変容を促します。

  • トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)

    職場実践型のフォローアップ研修により「気分の変化」ではなく「行動の変化」を促します

    最小1.5日間、最大3日間のフォローアップ研修の設計により、研修で考えて終わり状態にせず、1on1での上司との連携等、具体的な職場での行動変容につなげます。

  • トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)

    上司との連動を強化し、職場での行動の継続を促します

    自身の働く動機を言語化したシートを職場で上司に連携する、上司からのコメントシートにより職場の期待をキャッチする、等の職場との連動を強化する仕組みを取り入れることで、研修で終わりにさせないことを徹底します。

  • トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)

    同期との成長バディ制度により、1人ではなくチーム全体での行動変容を促します

    職場に戻ってからも継続的な行動を促すために、同期とペア(トリオ)でチームをつくり、成長バディで互いに行動の継続を支援しあえる関係性を築きます。

自身のエンゲージメントを自ら高めるための「軸」を発見する

トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)

本研修に関するお役立ち資料資料ダウンロード 些細なことでもご相談くださいまずは相談する 参加人数と日数から金額を算出見積もりをする

よくあるご質問

  • 3-5日間を連続で実施するのでしょうか?
    "「職場実践」を大切にしているので、基本的には連続ではなく間を1か月~3か月間ほど空けて設計させて頂きます。
    社内研修↔外部研修が別物ではなく、上手く連動できるように導入研修全体の設計をご支援させて頂きます。"
  • ビジネスマナーや仕事の進め方等のスキルインプットも扱うのでしょうか?
    本プログラムは「自分の手でエンゲージメントを高める」ことを目的としており、基本的にはスキルアップの内容は含まれておりません。ただ、日数を追加することによってスキル強化パートを扱うことも可能です。スキルも受け身的にインプットするのではなく、ケースやグループ討議を通じて自ら学んでいくスタイルを一貫しています。
  • 本当に新入社員のエンゲージメントが向上するのでしょうか?
    "もちろん数日間で全てが完璧な新入社員が育つくわけではありません。
    ただ研修期間を通じて、「自身でエンゲージメントを高める手ごたえ」を獲得することで、自ら壁に向き合い、自律的にキャリアを築いていける状態は目指すことができると考えています。"
  • NEWONEの研修の特徴は?
    弊社では企業様1社1社に合わせた「研修プログラム」を提供しております。まずはヒアリングをさせていただき課題を明確にさせていただいた後に、カスタマイズした研修プログラムの内容をご提案させていただき、企業様にとって価値あるサービスをご提供いたします。
  • 研修プログラム内容について相談することは可能ですか?
    可能です。 NEWONEの研修プログラムは、 企業様のご状況・ご要望に合わせてカスタマイズし、ご参加者の行動変化が促進されるような 最も効果的な形でご提供させて頂いております。
  • 研修の費用はどのぐらいかかりますか?
    研修内容・実施人数によって費用は異なります。 詳細は、お問い合わせページよりご相談下さい。
  • 新人研修プログラムの実施事例はありますか?
    様々な規模・業界の企業様にサービスをご提供しております。 詳細は、導入事例ページよりご確認下さい。
  • 研修サービスの種類はどのぐらいありますか?
    「新入社員研修」や「管理職研修」といった階層別の研修から 「エンゲージメント研修」や「キャリア研修」といったテーマ別の研修まで 企業様のニーズに合わせて幅広く実施しております。
  • 新人研修の講師・ファシリテーターは誰が担当しますか?
    実績豊富な200名以上の登録講師の中で、テーマや各社の状況にあった講師をご紹介いたします。

環境を活用し、自ら豊かなキャリアを築くための「自己決定」を習慣化する

トランジションサポートモデルの新人フォローアップ(新人フォローアップ研修)

本研修に関するお役立ち資料資料ダウンロード 些細なことでもご相談くださいまずは相談する 参加人数と日数から金額を算出見積もりをする