職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム

対象:OJTトレーナー・新人育成担当

トレーナーと新入社員の関係性をチューニングし、エンゲージメントを高める

職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム

本研修の概要

研修名
職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム
対象
OJTトレーナー・新人育成担当向け研修
目的
研修内でトレーナーと新入社員の対話を促し、効果的な職場育成が実行される関係性をつくる
受講形式
オフライン/講師派遣・オンライン
期間
2~3日間
※その他の日数での実施も可能です。お気軽にお問い合わせください。
費用
別途お見積りとなります。
受講人数
小規模から数百名まで、柔軟に対応が可能です。

本研修の内容

概要内容
現状の整理・認識合わせまずはこれまでの関係性や育成状況をそれぞれ振り返り、共有することで現状認識に違いがあることを理解し、すり合わせの重要性を認識する
相互理解を深めるお互いに価値観やキャリアビジョンについて理解しあうためのワークを行い、相互理解を深めます
未来に向けたお互いのアクションを計画する理解しあったお互いの課題・強みをふまえ、OJTトレーナーがどのように支援を行い、新入社員がどのような主体性を発揮していくのかを明確にし、宣言する

研修資料例

本研修が解決する課題

以下のようなお悩み・課題を解決する研修です。

  • 課題01

    新入社員が配属後にエンゲージメントが低下してしまう(定着率が低下する)

    配属前は元気だった新入社員が環境によっては配属後にエンゲージメントが低下してしまい、最悪の場合は早期離職につながってしまう。

  • 課題02

    職場任せにしてしまうと育成支援やかかわりに大きく差が出てしまう

    忙しさや風土の違いによって新入社員を育成できる環境とそうではない環境に差が生まれている。

  • 課題03

    先輩社員やOJTトレーナー自身のエンゲージメントが高くない職場が多い

    育成者側のエンゲージメントが高くなく、新入社員の基準値がどんどん下がってしまう。

  • 課題04

    傾向の違うイマドキの若手社員にどのようにかかわれば良いのかわからない

    年の近い先輩がいない職場などもあり、イマドキの若手社員への効果的なかかわり方がわからない。

研修を受講後の状態

ペアの対話により相互理解が促進され、職場育成の土台となるトレーナーと新入社員の関係性構築がなされている

業務上ではあまり話すことができない「価値観・目指す姿」に対して研修内で対話を行うことで、良い意味で半強制的なトレーナーと新入社員の相互理解を促し、新入社員の成長のためにお互いにどのようなかかわりをしていきたいかが明確になり、共有しあえている状態。

本研修のポイント

以下のポイントと内容によって、前向きな行動変容を促します。

  • 職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム

    「職場任せ」を打破するため、研修内での半強制的な対話の場をつくる

    「すり合わせは職場で事後課題として行って下さい」としてしまうと忙しさに流され、実行度合いに差が出てしまうので、研修内でペアの対話を促し、「あとは実行するのみ」という状態をつくります。

  • 職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム

    「新入社員が話し、理解してもらう」ではなく、「お互いに自己開示し、相互理解する」ことを促します

    1on1等の職場での対話ではどうしてもトレーナーが新入社員を理解するという構図になりがちですが、研修内ではお互いにフラットな立場で自己開示を促し、相互理解をすることで育成の土台となる信頼関係構築を促します。

  • 職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム

    全体の場でペアで宣言することでコミット力を高める

    研修終盤には全ペア(OJTトレーナー&新入社員)が全体でそれぞれのアクションプランを宣言することで、決めたことに対する納得感と覚悟を持たせることを促します。

トレーナーと新入社員の関係性をチューニングし、エンゲージメントを高める

職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム

本研修に関するお役立ち資料資料ダウンロード 些細なことでもご相談くださいまずは相談する 参加人数と日数から金額を算出見積もりをする

よくあるご質問

  • 2-3日間を連続で実施するのでしょうか?
    「職場実践」を大切にしているので、基本的には連続ではなく間を1か月~3か月間ほど空けて設計させて頂きます。
  • どのくらいの時期に実施するべきでしょうか?
    初期の相互理解が進んでいる「配属1-2カ月後」をめどにDay1を実施することを推奨しています。その半年後以内にフォローアップの機会を設けるとより効果を発揮します。
  • NEWONEの研修の特徴は?
    弊社では企業様1社1社に合わせた「研修プログラム」を提供しております。まずはヒアリングをさせていただき課題を明確にさせていただいた後に、カスタマイズした研修プログラムの内容をご提案させていただき、企業様にとって価値あるサービスをご提供いたします。
  • 研修プログラム内容について相談することは可能ですか?
    可能です。 NEWONEの研修プログラムは、 企業様のご状況・ご要望に合わせてカスタマイズし、ご参加者の行動変化が促進されるような 最も効果的な形でご提供させて頂いております。
  • 研修の費用はどのぐらいかかりますか?
    研修内容・実施人数によって費用は異なります。 詳細は、お問い合わせページよりご相談下さい。
  • 研修プログラムの実施事例はありますか?
    様々な規模・業界の企業様にサービスをご提供しております。 詳細は、導入事例ページよりご確認下さい。
  • 研修の講師・ファシリテーターは誰が担当しますか?
    実績豊富な200名以上の登録講師の中で、テーマや各社の状況にあった講師をご紹介いたします。

自身のエンゲージメントを自ら高めるための「軸」を発見する

職場に依存しないOJTへ 新人・トレーナー合同研修プログラム

本研修に関するお役立ち資料資料ダウンロード 些細なことでもご相談くださいまずは相談する 参加人数と日数から金額を算出見積もりをする