エンゲージメント向上を目的とした育成体系とは? ~若手社員の離職防止と早期戦力化に向けて~

エンゲージメント向上を目的とした育成体系とは? ~若手社員の離職防止と早期戦力化に向けて~

アーカイブを視聴する

「ファーストキャリア」という言葉を新入社員が当たり前に使う時代になって数年が経ちました。
また、コロナ禍以降大きく変わった日本の働き方は、より個人の自律を、組織に依存しない働き方を促進されています。
貴社の育成体系は、「自社で働き続けるとは決めていない」若手社員を適切に育成する内容に更新されていますでしょうか。

「自社で働き続けるとは決めていない」若手社員に対しては、「能力開発」を目的とした育成体系が若手社員の戦力化に直結しません
本セミナーでは、「エンゲージメント向上」を目的とした育成体系の設計についてご説明します。

以下のような課題をお持ちの方にオススメ

  • 若手社員の傾向や働き方の変化に合わせて、育成体系の見直しを行いたい
  • 若手社員には、自社で長く前向きに働いてほしい
  • 効果的な育成体系を構築して、若手社員の主体性を引き出し、早期戦力化につなげたい
  • 人材開発や育成の観点から、若手社員のエンゲージメントを高めたい

セミナーの内容

  1. 昨今の若手社員傾向の変化、及び若手社員育成を取り巻く環境の変化
  2. 若手社員の育成体系の「目的」を見直す
  3. エンゲージメントに基づいた育成体系へ転換する3つのポイント

ご視聴方法

本セミナーはオンデマンド配信形式となっております。
下記のWebフォームより必要事項をお送りいただきますと、動画視聴用のURLを記入いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。

エンゲージメント向上を目的とした育成体系とは? ~若手社員の離職防止と早期戦力化に向けて~

お申し込みフォーム