お申し込み受付終了

2/13 (月) 10:00

11:00

新人の早期離職防止のための配属先の可視化はできていますか? 離職改善は見える化から始まる!オンボーディング支援

新人の早期離職防止のための配属先の可視化はできていますか? 離職改善は見える化から始まる!オンボーディング支援

新入社員の配属後職場実践支援ツール『オンボーディング』

このような方におすすめです

  • 新入社員の早期離職に課題がある
  • 新入社員の配属後の所属意識に課題がある
  • 配属後にまで手を回せておらず、配属後アプローチを検討している
  • 『オンボーディング』という考え方に興味がある
  • 配属先支援に効果的なツールを探している

人事・新入社員育成ご担当者対象

今年も多くの新入社員の皆様と関わらせていただいておりますが、改めてファーストキャリア世代に対する配属後の支援不足を感じています。

もともと、どこでも通用できるスキルを身に付けたいという仕事に対する姿勢や意欲が高い一方で、
会社やチーム、同期に対する所属意識・貢献意欲が希薄な世代ですが、配属先のオンボーディングに対する理解不足の影響で、
ますます所属意識・貢献意欲が薄まっている傾向にあります。

オンボーディングとは、新入社員がチームの一員であることを自他ともに自覚している状態のことを言います。

皆様の会社のそれぞれの配属先の実態はいかがでしょうか?
まずはその実態を可視化するとともに、間接的にでも人事部門主導でオンボーディング支援を行うこと
今後加速度的に増える離職の波を押さえることにもつながるかと思います。

本セミナーでは今年の新入社員の傾向だけでなく、これからの時代の新入社員育成で強化すべきポイント
それを実現し、配属先の新人の状態を可視化するオンボーディングツールについてお伝えします。

来期の新入社員受け入れ企画を練り始めている企業様は特に必見です。

また、「新人教育」を始めとしたエンゲージメントの高いチーム作りのためのノウハウやお役立ち資料を掲載しておりますので、こちらもご参考にしていただければと思います。

https://cocolabo.club/resources

ご参加者様の声(一部抜粋)

  • チームへの貢献が出発点であり、成長は後からついてくる、という視点は共感できました
  • 新人研修を考えるだけではなく、チーム全体の関係構築を改めて見直すべきだと実感しました
  • 仕事ができるではなく、貢献を意識することが大事なんだと理解した
  • 二刀流の話とチームで成功体験の経験を早く得ることが大切、という2点が印象的でした
  • 新入社員、若手社員の主体性が発揮されない理由→「リスクがあるから」が腑に落ちた
  • 新入社員の離職を減らすには、彼らの心に刺さる工夫が必要であることを理解出来ました
  • チームへの貢献というキーワードが頻出していたので、この部分に重きを置いて今後新人教育を行いたいと思った

 

ファシリテーター

株式会社NEWONE
ココラボ責任者 桐山恭子

大学卒業後、採用コンサルタントとして多種多様な企業の新卒採用企画及び新人研修をプロデュースする他、
採用セミナー講師、キャリアカウンセリングなどの経験を経て2006年より人材開発コンサルタントとして
主に企業の人材育成・人材開発の研修プログラム開発責任者として従事するとともに、
新人研修から管理職研修まで幅広い階層にてファシリテーターとして活躍。
他、アセスメント研修での幹部候補・役員候補のアセッサーや、
360度研修などのグループコーチ、個別面談におけるコーチングなども多数実施。
3人の子供の育休からの復帰経験あり。
今までのノウハウをHRTech領域にて活かすべく2020年よりココラボ責任者に就任。
米国CCE.Inc.認定 キャリアカウンセラー 

開催概要

《日時》2023年 213日(月) 10:00~11:00(終了予定) 

《視聴方法》「Zoom」ミーティングで実施予定です。
※お申込みの方へ開催の2日前までに視聴アドレスをご案内いたします

《料金》無料

競合企業様のお申込みは、お断りする場合がありますので予めご了承ください
メールアドレスにお間違いがあると参加URLをお送りできませんので、今一度ご確認の上お申込みボタンを押してください
開催前日になっても、視聴のURLが届かないようであれば、info@new-one.co.jpまでお問合せください

★受付は終了しました

開催予定のセミナー

開催予定のセミナー一覧