お申し込み受付中

3/19 (水) 14:00

15:00

【好事例紹介】離職を超えキャリア自律へ~今だからこそ若手にキャリア自律を促す意味と設計のポイント~

【好事例紹介】離職を超えキャリア自律へ~今だからこそ若手にキャリア自律を促す意味と設計のポイント~

このセミナーに申し込む

人事・研修企画ご担当者様向け

「自社の若手にはキャリアに自律的になってほしいけど、辞めてほしくはない」
「挑戦的でどんどんチャレンジしてほしいけど、あまりに自由すぎると会社として不安」

多くの人事様から上記の様なご相談を頂きます。

若手の傾向が大きく変化している中でキャリアとは正解がないからこそ、促すことによる不安は多くの人事の方々の頭を悩ませる課題だと思います。

一方で、辞めない様にとあれこれ考えると本人の意向を優先的に考えてしまい、かえって受身的な人材になってしまうのではないかという悩みもあります。

向き合うべき問いは、「本当にキャリア自律したからか離職したのか?」です。

本セミナーでは、昨今のキャリアでのトレンドを始め、

  • 若手にどの様に自社で前向きに働いて貰うのか?
  • 若手にキャリア自律を促す際の抑えるべきポイントや落とし穴

など、実例を基にご紹介致します。

キャリア自律を促していきたいけれども難しさを抱えている、若手からキャリアを入れて行こうと思っているが悩んでいるという人事様は是非ご参加下さい。

◆セミナー概要

  • そもそも昨今のトレンドを踏まえたキャリア自律とは?
  • 実例に基づく「若手×キャリア自律」のアプローチとそのヒント

◆ファシリテーター

株式会社NEWONE
組織・人材開発事業部
HRパートナー 降籏 光星

株式会社NEWONEに新卒入社。
研修をメインとして、人材育成・組織開発のHRパートナーとして従事。
新入社員・若手の育成体系作りから管理職主導の組織開発等幅広い階層を支援している。
また、一般企業だけでなく大学でもキャリア自律をテーマに支援をしている。

◆開催概要

《日時》2025年 3 19日(水)開始:14:00~15:00(終了予定)

《受講方法》「Zoom」にて実施予定です。
※当日の受講方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみに開催の2日前及び当日にご案内させていただきます

《料金》無料

同業、競合企業様のお申込みは、お断りしていますので予めご了承ください
※メールアドレスにお間違いがあると参加URLをお送りできませんので、今一度ご確認の上お申込みボタンを押してください
※開催前日になっても、ZoomのURLが届かないようであれば、info@new-one.co.jpまでお問合せください

【好事例紹介】離職を超えキャリア自律へ~今だからこそ若手にキャリア自律を促す意味と設計のポイント~

お申し込みフォーム

開催予定のセミナー

開催予定のセミナー一覧