NEWONEでは、あらゆる企業のご希望やお悩みにあわせた
多種多様な研修を取り扱っております。
先日、若手社員を対象とした研修を実施させていただきました。
加速度的に変化する時代の中で、組織の中で求められる人材も変わりつつあります。与えられた役割だけを遂行する人ではなく、これから変化する可能性に対して組織への影響力を発揮し、大きく言うと主体性をもって、問題・課題を解決していくような人材がますます求められていきます。
一方で人事様から頂く若手社員育成のお悩みの中で、「受け身な姿勢ではなく自分から取りに行くような姿勢を持ってほしい」「もっと自分で考えて行動してほしい」等の主体性を持ってほしいというお声も多く聞きます。
今回の研修では、
・視野を広げて物事を見ることで、自分事とする枠を広げる
・自分にとってワクワクするありたい姿、キャリアを描く
・大切にしている価値観を知る
・今の環境の中で、どんなことに取り組めるか考える
というような流れで設計いたしました。
ケーススタディを用いたワークやグループでのディスカッションを通して、
・そもそも、これからどのように成長していこうなど考えていなかった
・自分の価値観が言語化され、強みとして使っていきたいと思った
・環境に対してばかり矢印が向いていたことに気づいた
というような気づきや学びの声がありました。
また、最後に職場で実践する行動を決めていただき研修を終えましたが、アンケートのコメントでは、
・自分自身の成長のために行動してみようと思った
・若手だからとその枠にとらわれていたかもしれないと思った
・解像度の高いキャリアを描いている同期も居て刺激を受けた
というような、自分のために一歩踏み出してみようと意気込むコメントや、研修という場で同期からの良い刺激を受けているような声がありました。
主体的な行動を促していくためには、キャリアと結びつけて考えることで内発的動機を高め、組織の中で自分のために行動しても良いのだというメッセージを伝えていくことも1つのポイントだと感じました。