経営・人事ご担当者様向け
経営環境の変化が激しさを増す中で、「次世代の経営を担う人材」をどう確保・育成するかは、企業の持続的成長を左右する重要なテーマとなっています。
一方で、社内での育成だけでは時間がかかる、かといって外部採用ではカルチャーフィットが難しい
──そんなジレンマを抱える人事・経営企画部門も少なくありません。
本セミナーでは、「経営候補人材を採用すべきか、育成すべきか」という根本的な問いを出発点に、人材流動化の時代におけるサクセッションプラン(後継者育成計画)をどのように設計・実践すべきかを紐解きます。
外部登用と内部育成の両軸で、次世代リーダーに何を期待し、どう確保し、育てていくかを考えていきますので、奮ってご参加ください。
◆こんな方におススメ
- 経営層・部長層の後継者育成をどのように設計すべきか悩んでいる人事担当者の方
- 外部採用と内部育成の最適バランスを模索している人材開発・経営企画担当者の方
- サクセッションプランを通じて、経営の持続性と人材戦略を結びつけたい経営人事担当の方
◆セミナーで得られること
- 経営候補人材の確保における「採用」と「育成」の戦略的な整理
- サクセッションプランのための仕組みづくりや設計の具体的ステップ
- 自社の次世代経営人材のパイプラインを実現する方法
◆ファシリテーター

株式会社NEWONE
組織・人材開発事業部 HRパートナー
庄司 幸平
大学卒業後、大手国内メーカーに入社。
本社人事部として、人事業務全般に従事し、特に社内規程や人事制度の運用・改訂に携わる。
2016年 人材育成・組織開発企業である株式会社シェイクに入社。
コンサルタントとして、新入社員育成から次世代管理職育成、
組織風土改革まで幅広い領域におけるソリューション企画・提案に携わる。
2018年1月、人生100年時代における新しい働き方をリードすることを目的に創業された
株式会社NEWONEに創業メンバーとして参画。
大手企業から中小ベンチャー企業に至るまで幅広い層のクライアントに対し、
人事・組織戦略コンサルティングに従事する傍ら、セミナー等での登壇・講演を行う。
◆開催概要
《日時》2025年 11月 26日(水)開始:10:00~11:00(終了予定)
《受講方法》「Zoom」にて実施予定です
※当日の受講方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみに開催の2日前及び当日にご案内させていただきます
《料金》無料
※同業、競合企業様のお申込みは、お断りしていますので予めご了承ください
※メールアドレスにお間違いがあると参加URLをお送りできませんので、今一度ご確認の上お申込みボタンを押してください
※開催前日になっても、ZoomのURLが届かないようであれば、info@new-one.co.jpまでお問合せください