最終更新日:

問題解決力研修とは?特徴やポイントを徹底解説!

問題解決力研修とは?特徴やポイントを徹底解説!

NEWONE事務局

著者

NEWONE事務局

著者

NEWONE事務局

エンゲージメント向上や人材開発・組織開発全般に関するお役立ち情報やメソッドを発信してます!

NEWONEでは、あらゆる企業のご希望やお悩みにあわせた
多種多様な研修を取り扱っております。

どんな研修があるか見てみる

問題解決力研修とは

会社でも起こりうるトラブルや問題。スムーズな職場運営のためには、問題を迅速に解決する能力は必要不可欠です。そのためにも、問題解決力の研修を導入して、メンバーのスキルアップを図ることが求められています。

問題解決力研修の種類

問題解決力の研修には、大きく分けて下記の二つの種類があります。

1. 問題解決力研修(基礎編)

この研修は、基礎的な問題解決力を身に付けるための研修です。問題解決の考え方から、解決策の策定までのプロセスを実践的に学ぶことができます。

2. 問題解決力研修(応用編)

この研修は、より高度な問題解決力を身に付けるための研修です。実際に会社で起こりうる複雑な問題を想定し、解決策を策定しつつ、様々な問題解決の技術を習得することができます。

人事・運営として考えるべきこと

問題解決力研修を実施するにあたって、人事・運営として考えるべきことは次の通りです。

  • 各職場での問題の実態を把握し、研修のカリキュラムを検討する必要がある。
  • 研修を設計する際には、参加者それぞれの職場の特性や立場などを考慮し、適切な参加者を決定する必要がある。
  • 研修後のフォローが必要である。研修で取り上げた問題が実際に解決されたか、または、一定期間経過した後に問題が再発していないかなどを確認することが大切です。

NEWONEでは、エンゲージメント向上をはじめとした
人・組織の課題解決のヒントとなるセミナーを開催しています。

開催中のセミナーを見てみる

問題解決力研修設計におけるチェックリスト

問題解決力研修設計において、抑えておくべきポイントをまとめたチェックリストを作成しましたので、ご参考にしてください。

  • 研修の目的や目標を明確にする。
  • 研修の対象者や人数を確認する。
  • カリキュラムを作成し、研修の日程を決定する。
  • 使用するツールやシステムなどを予め調べ、研修の準備をする。
  • 研修の講師やトレーナーを決定する。
  • 研修のフォローアップを計画する。

問題解決力研修のよくある質問と回答

問題解決力研修についてよくある質問とその回答をまとめましたので、ご紹介します。

Q. 研修は、どのように実施すれば良いですか?
A. 実際の職場で起こりうるトラブルや問題を仮定し、グループワークやディスカッションなどを用いて、共通課題の解決を目指して研修を実施します。

Q. 研修に参加する前に、準備することはありますか?
A. 参加者は、会社で起こりうる実際の問題をあらかじめ自己学習しておくことが望ましいです。

Q. 研修後、どのようにフォローアップするのが良いですか?
A. 研修後に参加者が得た解決策が実際に問題解決に役立っているか、一定期間後に問題が再発しないか、研修終了後の定期的なフォローアップが必要です。

まとめ

今回は、問題解決力研修について紹介しました。問題解決力の研修を導入することで、職場で発生するトラブルや問題の解決能力を身に付けることができます。また、企業規模や特性に合わせた研修の設計が必要となってきますので、人事・運営としての考慮も大切です。