NEWONEでは、あらゆる企業のご希望やお悩みにあわせた
多種多様な研修を取り扱っております。
目次
はじめに
マネジメントをする上で、どうしても悩みや問題はつきものです。特に、最近はテレワークなどで距離感が出やすくなり、メンバーの意欲が低下してしまうことも少なくありません。そこで本記事では、マネジメントで悩んでいる方に向けて、悩みを解決するためのアプローチをご紹介します。
マネジメント研修の必須ポイント:エンゲージメントが高いチームをつくる
マネジメントがどうしても悩みの種になってしまう
1.メンバーの意欲が低い
テレワークになり、日々の外出が控えられる中、従来のように業務の進捗具合がメンバーにとってのモチベーションとなっていたものが働けなくなり、メンバーの意欲が低下することがあります。このような場合、マネジメントする上で一体どうすればよいのでしょうか。
2.メンバーの優先度の高い業務に対するやる気がない
メンバーの中には、優先度の高い業務に対してやる気を出していない人がいるかもしれません。そんな時、どうマネジメントすることができるのでしょうか。
### 3.コミュニケーション不足によるトラブル
マネジメントをする上で最も恐れるのが、コミュニケーション不足によるトラブルの発生です。ランチやお茶タイムがなくなった今、コミュニケーションを取る機会がないため、トラブルが起こりやすいと言われています。このような場合、どうすれば良いのでしょうか。
NEWONEでは、エンゲージメント向上をはじめとした
人・組織の課題解決のヒントとなるセミナーを開催しています。
マネジメントの悩みを解決するために
1.コミュニケーションの取り方を変える
コミュニケーションが取れないという状況においては、スケジュールの調整を行い、ビデオチャットを導入することが効果的です。週に1回、全員でビデオチャットを開催し、メンバーが直面している問題や悩みなどを共有することで、コミュニケーション不足を解消することができます。
2.目標を立てる
メンバーが現在の業務の意義や、意味を正確に理解できていない場合は、業務内容を再確認し、目標を共有することが必要です。メンバーが目指すべき目標が明確になれば、業務へのモチベーションが上がり、やる気を引き出すことができます。
3.信頼関係を築く
コミュニケーションを増やすことにより、相互理解を深め、信頼関係を築くことができます。また、仕事以外の話題やプライベートなことなどを話すことで、より親密な関係を築くことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。中々、マネジメントは難しい部分がありますが、やり方次第でかなり良い成果を出すことができますね。従業員の意欲を引き出すためには、コミュニケーションを活用することが効果的です。是非、今回ご紹介したアプローチを試してみてください。