※本セミナーは、日頃弊社とお付き合いいただいております企業様限定セミナーとなります。
人事・研修企画ご担当者様向け
25年度の新入社員は“意味”がありましたか?
と聞かれると皆様はなんと答えられるでしょうか。
ビジネス環境も多様化し、新人育成においても正解がない時代において、
何をもって「良い新人育成ができた」と言えるのかは非常に難しくなっています。
少し前の世代では
- 音を上げて辞める新人がいなければOK
- 現場からクレームが来なければOK
- 順調に昇格/昇進していくように育てばOK
等、企業内の枠に当てはめて「新人育成のあるべき姿」を描いていた企業も多いと思いますが、
そのような過去の踏襲ではなかなか太刀打ちできない時代です。
そこで今回は重い腰を上げて、どこよりも早く、25年度の新人育成の振り返りを実施するための
「参加企業様同士の意見交換の場」をつくらせていただきました。
日ごろからお世話になっているパートナーの皆様にお集まりいただくので、
具体的な取り組み事例や各社様の生々しいお悩み事等、踏み込んだ情報提供をさせて頂きつつ、
自社の25年度新人育成について振り返りをしていただくような場に出来ると考えております。
今まさに25年度の振り返りや今後に向けて設計の見直しを進められているというご担当者様は是非、ご参加下さい。
◆セミナー概要
- 2025年度入社の新入社員の傾向と難しさ
- ご参加者様同士の意見交換パート(グループワークあり)
- 新入社員育成の効果的な設計方法とは
※本セミナーでは、意見交換(ブレイクアウトセッション)があります
◆ファシリテーター
株式会社NEWONE
組織・人材開発事業部
シニアHRパートナー 阿部 真弥
大学卒業後、株式会社NEWONEに創業メンバーとして参画。
入社後、マーケティング部門で新商品開発に従事し、主に20代育成プログラムの開発責任者を担当。
現在は、コンサルタントとして新入社員育成から管理職育成まで幅広く、
営業・プログラム開発に携わっており、ユニットマネージャーを務める。
また、新人・若手領域を中心に、ファシリテーターとしても活躍している。
◆開催概要
《日時》 2025年 6月 26日(木)10:00~11:30(終了予定)
《受講方法》「Zoom」にて実施予定です。
※当日の受講方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみに開催の2日前及び当日にご案内させていただきます
《料金》無料
※同業、競合企業様のお申込みは、お断りしていますので予めご了承ください
※メールアドレスにお間違いがあると参加URLをお送りできませんので、今一度ご確認の上お申込みボタンを押してください
※開催前日になっても、ZoomのURLが届かないようであれば、info@new-one.co.jpまでお問合せください