お申し込み受付中

11/27 (木) 10:00

11:00

新任管理職研修こそエンゲージメント向上のチャンス~知識インプット型から実践重視へのアプローチ~

新任管理職研修こそエンゲージメント向上のチャンス~知識インプット型から実践重視へのアプローチ~

このセミナーに申し込む

人事・研修企画ご担当者様向け

人的資本の最大化に対応すべく、様々な企業様が対応を迫られています。

これまでも管理職育成の重要性は謳われてきましたが、マネジメント環境がより複雑化している中、
管理職層に求められる役割も大きく変化してきています。

そんな中組織づくりにおいて、「優しすぎる職場」ではなく、
目指すべきものは「働きやすさ」も「働きがい」もある「推せる職場」です。

「推せる職場」とは、チームや組織に対して参画している実感があり、ハマるように
前のめりに仕事に取り組むことができ、かつ人に推薦(推す)したくなる職場、
と弊社では位置付けています。

「働きやすさ」に加えて「働きがい」もあるこの「推せる職場」を作るために何が大事かというと、
メンバーとの日々のかかわりがキーとなる管理職のマネジメントのあり方の見直しが重要と考えます。

エンゲージメントを高めるために、新任管理職に求められる役割と行動とは何か?

実践と研修を組合せることで、新任管理職が陥る壁を回避し、より良いチーム作りのスタートが
切れるようにするための設計について他社様での実施例などを踏まえてご紹介いたします。

管理職層の研修設計にお悩みのご担当者様は、是非、ご参加頂ければと思います。

◆こんな方におススメ

  • 新任管理職研修の設計について見直しをしており、具体的な内容を知りたい
  • 時代に合った管理職の認知転換と行動を促す内容を知りたい
  • エンゲージメントを高められる管理職を増やしたい
  • 仕事に前向きに取り組む社員を増やしていきたい

◆セミナーで得られること  

  • 新任管理職研修を“エンゲージメント施策”として捉え直す視点の理解  
  • 知識インプット中心の研修から「実践重視」へ転換するための設計の整理  
  • 行動変容を促す学習設計・現場支援の具体的なヒント  

◆ファシリテーター

株式会社NEWONE
組織・人材開発事業部
シニアHRパートナー 館越 友哉

Salisbury University/Psychology major卒業後、株式会社NEWONEに入社。
入社後、マーケティング部門で新商品開発に従事し、働き方改革ゲーム、
エンゲージメントゲーム等のコンテンツ開発責任者および新卒採用担当を兼任。
新人育成から管理職育成までコンサルタントとして営業・プログラム開発に携わっており、
主に新人・若手域のファシリテーターとしても活躍している。

◆開催概要

《日時》2025年 11 27日(木)開始:10:00~11:00(終了予定)

《受講方法》「Zoom」にて実施予定です
※当日の受講方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみに開催の2日前及び当日にご案内させていただきます

《料金》無料

同業、競合企業様のお申込みは、お断りしていますので予めご了承ください
※メールアドレスにお間違いがあると参加URLをお送りできませんので、今一度ご確認の上お申込みボタンを押してください
※開催前日になっても、ZoomのURLが届かないようであれば、info@new-one.co.jpまでお問合せください

新任管理職研修こそエンゲージメント向上のチャンス~知識インプット型から実践重視へのアプローチ~

お申し込みフォーム

開催予定のセミナー

開催予定のセミナー一覧