NEWONEでは、あらゆる企業のご希望やお悩みにあわせた
多種多様な研修を取り扱っております。
先日、リーダー等級へ昇格された方向けの昇格者研修をご一緒させていただきました。
中堅層になるとOFF-JTで集まる機会も限られることもあり、久しぶりの集合研修の場に、はじめは少し緊張した面持ちで席についておられる方が多い印象でした。
この場の目的は、昇格にあたる自身への役割期待(プレイヤーからリーダーへ、指示を受けて行動する立場から主体的に働きかけていく立場へ)をとらえた上で、周囲への影響力を高めるための行動を具体的にイメージし、現場での行動変容につなげていただくことでした。
多くの企業様でリーダーに求めるものは、周囲に働きかけるリーダーシップかと思いますが、その根底には「主体性」があります。
しかし、これまで指示を受けて行動することが求められてきた方々に対して、「主体性を発揮してほしい、リーダーシップを発揮してほしい」と言葉で伝えても、どこかピンとこない、人によっては「自分にできるの?」と不安に思われる方も多いというのが実情です。
場づくりの冒頭に、「これまでの経験を振り返って、自ら考えて起こしたアクションで良かった出来事とその時の感情」を想い起こしていただき、主体的に行動するとはどういうことなのか、主体的に行動することは自らの感情としてはポジティブな状態であることを、ご自身の体験から感じ取っていただきました。
「こんなことがありまして~」と、楽しそうに、自信に満ち溢れた表情で語っていただく物語は、これまで現場で活躍されてきたからこその素敵な物語ばかりで、場全体がその場に対してポジティブな雰囲気に包まれました。
その後は、その企業様で求められる役割期待について、一つ一つ具体的に考えていただく場づくりをさせていただきましたが、「等級定義をより具体的な行動ベースで理解できた」というお声を多くいただきました。
プレイヤーからリーダーへ、より主体的であることが求められる時に、
「今のままじゃだめだ」と文脈で場づくりをするのではなく、「これまでもやってきた行動で、それは自分自身がワクワクしていた行動で、今後は一層それが求められる」という文脈で場づくりをすることが、前向きに行動を現場で起こしていただくうえで、大事なポイントだと感じた出来事でした。