
【21年度の新入社員研修設計にも活かせる!】 オンライン環境下でも「主体性」を引き出すための新入社員研修へ −主体的な価値提供に挑戦するオンラインシミュレーション体験会−
開催終了
2020.12.02 13:00 ~ 17:00
人事・研修企画ご担当者様向け
コロナ禍で新入社員育成にも大きな変化が求められた2020年。
今年は、例年通りに実施できない環境変化による難しさを痛感しているという企業様の悩みの声が多く聞こえてきました。
一方で、来年度に向けては「何とか実施する」ではなく、今年以上にしっかり準備・設計し、これまでと同様、もしくはこれまで以上の効果を狙っていきたいと思われている担当者様も多いのではないでしょうか。
弊社でも2020年多くの企業様の新入社員研修をご支援させて頂く中で、どうしても一方的、受け身的になってしまいがちな「オンライン環境下の育成」であっても、いかに「主体性を引き出すか」というテーマを探求してまいりました。
そんな中で、オンライン環境下の育成について見えてきたこととしては「研修設計」の重要性が増しているということです。
研修設計の段階で、抑えるべき点を丁寧に設計できていれば、「オンライン環境下でも新入社員の主体性は引き出せる」と捉えております。
今回の体験会では、実際に新入社員研修で実施するビジネスシミュレーションの一部をご体感いただきながら、
「オンライン環境下でも価値提供の難しさと面白さを体感し、主体性を引き出すための仕組み」をご紹介させていただきます。
人事ご担当者様、研修企画ご担当者様、新入社員育成ご担当者様は、是非、ふるってご参加ください。
◆こんな方におススメ
・新入社員の主体性を促したいが、具体的な育成方法が分からない
・オンライン環境下でも主体性を引き出す研修設計をしたい
・来年度の新人研修に向けて、具体的な一手を知りたい
◆セミナー概要
・昨今の新入社員傾向の変化、及び新入社員育成を取り巻く環境の変化
・新入社員研修のオンラインシミュレーションご体感
(※実際に新入社員研修で実施するプログラムを短縮版で体感して頂きます)
・主体性を引き出すために必要なポイントと研修設計のヒント
※本体験会は、オンラインシミュレーションがございますので、耳だけのご参加ができませんので予めご了承ください
◆開催概要
《日時》2020年 12月 2日(水)開始:13:00~17:00(終了予定)
《受講方法》「Zoom」にて実施予定です。
※当日の受講方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみに開催の2日前までにご案内させていただきます
《料金》無料
※競合企業様のお申込みは、お断りする場合がありますので予めご了承ください
※メールアドレスにお間違いがあると参加URLをお送りできませんので、今一度ご確認の上お申込みボタンを押してください
※開催前日になっても、ZoomのURLが届かないようであれば、info@new-one.co.jpまでお問合せください
◆参加方法:「Zoom ミーティング」を利用し実施いたします。
★URL:https://us02web.zoom.us/j/87459366438?wd=TGFleGwvMm5MS1RwLzNUWlNrUmdSZz09
ミーティングID: 874 5936 6438
パスコード: 349468
※12:40~から入室可能でございます。
◆お願い
・本体験会では、プログラムの一部を実際にご体感いただくワークが
ございますので、基本的にはビデオ・マイクONでご参加をお願いします。
・ブレイクアウトセッション(4,5名程度)で、長時間ワークを体験する
パートがありますので、途中で抜けることは基本的にご遠慮いただけますよう
予めご了承ください。
・Wi-Fi環境など、高速通信が可能な電波の良い所でご参加ください。
・複数の企業様が参加予定でございます。お時間になりましたら開始しますので、
少し余裕を持ってご準備いただけますと幸いです。
・入室されたら、マイクはOFFにしていただき開始までお待ちください。
・当日、お時間が過ぎて、弊社にご連絡をいただいた場合に
対応ができない可能性がございますので、予めご了承くださいませ。
本日の連絡先も、info@new-one.co.jpまでお願いいたします。
それでは、後ほどのご参加をお待ちしております。
※事前のお申込みがない方は、一度info@new-one.co.jpまでご連絡ください。