組織・人材開発事業部

藤澤 星奏(Fujisawa Hotaru)

藤澤 星奏
  • 人の変化
  • 能力開花
  • 思考の図式化

Q1:自分が楽しいと感じ、かつ強みを発揮しているとき(こと)について教えて下さい

#人の変化

様々な人が様々な変化をしていることをみていると、ぐっと心にくるものがあります。

昔から人の変化をみることが好きでしたが、大学時代、教育実習に行った際、子どもの変化を間近で見ることができ、私の心の動く方角だと気づきました。また、その変化をつくるきかっけをつくることが苦ではなく、面白いと感じながら作り出せることにも気づきました。

 

#能力開花

すべての人が持っている強み。その強みを自分で見つけて過ごしていきいきとしている状態を、自分の働きかけで促すことにワクワクします。また、「この強みいかしたらいいのに」と、強みを自然に見つけることができるからこそ、どんどんと促していける楽しさがあります。

 

#思考の図式化

思考することが好き、かつ、図式化することが好きなので、思考していたものが納得のいく図式化されると嬉しいです。そして、それがただの自分の満足のために、ではなく、お客様への価値提供につながるとワクワクすることを社会人になって体感しました。

 

Q2:お客様ひいては社会に提供していきたい価値は何ですか?

自分の心が動く方に進み、「さまざまな大変なこともあるけどすべて含めて自分の人生楽しい!」と心の底から言っている人を増やすために、人や組織の変化を促す機会をさまざまの会社様の一パートナーとなり提供したいです。

言葉で言うのは簡単なことですが、目に見えない分野だからこその難しさがたくさん潜んでいると思います。

ただ、人の変化をみることに、またその、変化を自分で作りだすことに心が動く、かつ、思考することが好きな自分だからこそ、本当に人が変わるとは何か?組織が変わるとはなにか?を追求し続け、個人、組織にとって心からいいよね、と言えるもの提供したいです。

また、それを、人事の方々の一パートナーとなり、推進したいとも強く思っています。

それぞれの会社の変革を共につくるパートナーとして、組織が変わるきっかけを生み出したいですし、それが組織を変えることにつながるよう、伴走し続けます。

Q3:人生のミッションについて教えて下さい

生き生きとした日本をつくること、また自分も生き生きと過ごす体現者であることです。

自分なんて、自分はそこまでできないよ、と、自分の可能性に蓋を閉じてしまう人ではなく、
心の動く方に進み、自分の人生を自分で舵を切って、楽しい!と言っている人を増やしたいです。

幼稚園、小学校の教育実習に行った際に、自分は何が好きなのか?を探求する機会をつくりだしていました。
例えば、折り紙の裏面(白)を裏返し、表面にしたことで、次の日から子どもたちが目をキラキラさせながら、今まで取り組んでいなかった折り紙、さらには違う遊びを思いついていました。

歳を重ねるごとに様々なしがらみがあるな、と実感していますが、感じていてもなお、このような心が動く方に進んでいる人を増やし、いきいきとした日本にしたいと強く思っています。

また、自分も、今の自分の仕事の幅をさらに広げ、生き生きと人生を楽しむ体現者でありたいです。

◆プロフィール
株式会社NEWONEに新卒入社。研修をメインとして、人材育成・組織開発のHRパートナーとして従事。新入社員の育成体系構築から、管理職主導の組織開発まで支援。また、キャリア自律をテーマとした新商品開発や、若手が自律的に成長する組織風土づくりに取り組んでいる。

◆執筆ページ一覧
生産現場ならではの難しさを乗り越えるためには~健全なモヤモヤを生み出し、生きた知識にする~
NEWONEの新入社員が語る、新人の成長実感

◆掲載ページ一覧

教育と人材業界、「心動く」選択を重ねてきた就活と新卒1年目を振り返って

メンバー一覧